2025年2月9日(日)、津久見高校の方々と「つくみイルカ島」と「臼杵石仏」の撮影を行いました。
VR動画は現在制作中です。ぜひチャンネル登録してお待ちください。
チャンネルはこちらから 大分大学VR観光 – YouTube
つくみイルカ島
つくみイルカ島は、イルカなどの海洋生物と触れ合える場所です。
イルカのダイナミックなパフォーマンスを楽しんだり、魚に餌を与えたりすることができます。
のびのびと生きるイルカに癒されました。
臼杵石仏
臼杵石仏は、平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫刻されたと言われており、国宝に指定されています。
誰が何のために作ったのかはっきりしていない謎多きスポットです。
アクセス情報
つくみイルカ島
臼杵石仏
コメントを残す